こんにちは
さて、今日は何作ろうか?
晩ごはんのおかずに揚げ物って我が家の定番だったのですが〜
いま週1くらいを目標に頑張っています!
料理は得意じゃない私ですが、揚げるだけの冷凍食品も冷凍庫にはストック一つだけにしています☺︎
この日のメニューは揚げ物はやめてぶりの照り焼きとおでん。
晩ごはん
お魚はコストコで買った活〆黒瀬ぶりで照り焼きを作りました。

ぶりは下処理に塩と酒をふって冷蔵庫で20分。
そのあと水道水でさっと洗ってキッチンペーパーで水気をきれいに拭き取りました
作り方はクックパッドを参考にして
フライパンで簡単にとても美味しく出来ました。
おでん

大根、たまご、すじなどなど好きなものを入れて大量に作ります!
下茹でや油抜きの手間はあってもお鍋に入れたら沸騰させずに煮込むだけなので簡単。
我が家は二日目、三日目と具材を足していって微妙な味の変化が好きなのでしばらくはおでん食べられます。
ちなみに娘ちゃん、こんな日のお弁当はスープジャーにおでんを入れて持っていってます☺︎
寒い日に温かいおでんのお弁当良いですよね。
![]() |
価格:1,980円 |

![]() |
価格:2,980円 |

![]() |
保温お弁当箱 保温ランチジャー コンパクト ランチボックス ステンレス 密封 2段 大容量 通勤 通学弁当箱 洗い易い 価格:3,340円 |

コメントを残す